【台湾語学留学準備】④大学に入学申込み後~ビザ申請までの流れ解説【2022年コロナ禍】

大学に入学申込み後~ビザ申請までの流れ解説【2022年】

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

この記事はコロナ禍に書いたものです。現在の申請方法と異なってる可能性がありますのでご了承ください。

こんにちは、らにです。
前回のブログ記事では、留学エージェントを使わずに大学に入学を申請する方法を書きました。

今回は、大学から入学申込みを許可された後~ビザ申請までの流れ紹介します。

メールで送られてきた入学許可証をダウンロードする

許可証はこのようなPDFです。

入学許可証サンプル

大学に入学を申し込んでから、約1週間後に入学許可証がメールで届きました。
私がもらったのは中国語版と英語版の両方が付いたものです。

これはビザ申請の時に必要なのでダウンロードしておきます。

(約2か月後)学費を支払う

入学許可証が送られてきた約2か月後に、学費を支払うようメールで催促されました。
クレジットカードで支払いました。(それしか方法はなかったような気がする)

CAUTION

私のクレジットカードの利用限度額を超えていたせいで1回目に支払う時エラーが出ました。
軽くパニックになって彼にメッセージを送り、彼に「もしかしてカードの限度額超えてない?」と言われてようやく気付きました。皆さまにはそのようなことがないように事前に限度額を増やすのがおすすめです。

学費を支払った1週間後にレシートが送られます。
特に必要ないのですが、心配な方はダウンロードしておくといいかなと思います。

筆記テストとスピーキングテストをオンラインで受ける

レシートが送られた1か月後に、クラス分けのための筆記テストとスピーキングテストをSkypeで受けました。
Skypeを10年ぶりに使いました。今はすっかりZoomやTeamsにシェアを奪われていますね(´;ω;`)

受験する日にちは事前にメールで知らせてくれます。
どちらも簡単な文章からだんだんと難しい文章になる印象を受けました。
スピーキングテストは中国語の先生が担当してくれました。結果は知らせてくれないようです。

学習計画表を書く

これはビザを申請する時に必要な文書です。私は「中国語が好きで勉強していたが、現地で中国語の環境に入ってしっかりと学びたい」というような事を書きました。
条件として「学習計画と中国語学習の動機を明記する事」とあるので、フォーマット通りに分けて書きます。
台湾に留学する動機が分かればいいので、何時間もかけて書く必要はないかと。(たぶん職員の方もささっと見ているんじゃないかな?)

残高証明書の発行を申請する

ビザ申請の時に必要なので、自分が利用する口座(残高は50万円以上!)の銀行に連絡して残高証明書を発行してもらいます。どの銀行も発行手数料がかかります。
私は楽天銀行を使っているので、カスタマーセンターに電話してお願いしました。
発行には約1週間かかると言われて実際そのくらいかかったので、ビザ申請に間に合うように発行しましょう。
証明書は以下が記載されていることが条件です。

残高証明書の記載必要事項
  • 銀行印
  • 本人名義の口座
  • 目安直近1ヶ月発行(台北駐日経済文化代表処のページには”発行日から3ヶ月以内のもの”と書いてあります)

翻訳する必要はなく、日本語版でOKです!

特別入境許可公文をもらって台北駐日経済文化代表処にビザ申請日を予約する(コロナ時)

CAUTION

2022年度の制度です。国境開放以降は方法が異なっているそうです。

2022年10月13日から、留学生(進学・語学留学)の台湾入境手続きが簡略化されます!


テストを受けて5日後に、大学から教育部発行の特別入境許可公文がメールで送られてきました。

特別入境許可公文のサンプル


これはビザ申請の時に必要なのでダウンロードしておきます。

大学から教育部発行の特別入境許可公文をもらったら、すぐに所轄の台北駐日経済文化代表処にメールをします。
私は語学研修ビザ申請の受付希望の旨と、シリアルナンバー・発行日・名前を書いて送りました。
このシリアルナンバー・発行日で照合するのでこの2つが分かればひとまずOKだと思います。

CAUTION

件名:【姓名/大学名(学部名)】を書きます。
大学からシリアルナンバー・発行日が先にメール中の本文として送られてくることもあります。
その後にPDFの公文書が届くのでそれを添付して送っても大丈夫です。

メールを送った当日に代表処からビザ申請日の案内が書かれたメールが届きました。
指定された日で問題なかったので、メールに返信して必要書類を印刷したり不備がないか確認します。

台湾
台湾

自分の住む地域の管轄のWebサイトを見てね!

必要書類一覧

台北駐大阪經濟文化辦事處福岡分處より引用しました。

必要書類
  • オンライン申請書 1 部※専用ウェブサイト(https://visawebapp.boca.gov.tw → General Visa Applications)にアクセス。申請場所を自分の住む管轄の代表処に設定すること入力内容を確認し、自身で印刷し持参
  • 写真2枚(背景白・横3.5×縦4.5cm)
  • 残存6ヶ月以上のパスポート原本とコピー1部
  • 申請料(現金)5,300円教育部発行の特別入境許可公文PDF1 部(教育部の公文日及び公文番号の照合が必要)
  • 入学許可書原本(※電子版PDFコピー可)とコピー1部(申請後原本返却)
  • 残高証明書50万以上原本1部(銀行印が必要、本人名義のもの、日本語版可、目安直近1ヶ月発行のもの)
  • 学習計画表1部

ビザ用の証明写真を取る

私はビザ申請の当日に撮りました。
自分の写真を撮るのが嫌いなのでずっと後回しにしていました(-_-;)
案の定ガチガチに固まった写真が出来上がりました・・・嫌いだから仕方ない。
写真にも規定があるので、よく読んでから撮りました。証明写真機で十分だと思います。

ビザを申請しに行く

必要書類が全部揃ったら、いよいよ代表処に申請しに行きます!

慌てパンダ
慌てパンダ

長い道のりだった・・・


私はよく忘れ物をするので、当日も前日も前々日も前々々日も足りない書類はないかどうか確認してのぞみました。

わたし
わたし

他の国のビザを取る時、一回書類を忘れて泣く泣く飛行機で家に戻ったことがあるので・・・


申請しに行った日は空いていたので、少し早めに着いても受け付けてくれました。
出来上がるまで最低5営業日かかるようです。
私は1週間後にビザが貼られたパスポートを取りに行く予定です。無事受け取れますように!!

ここまでお読みくださり、ありがとうございました!

私が1回目の留学を決めるときにお世話になった雑誌です。見ていて勇気をもらえます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA