こんにちは!らにです(^▽^)
先日、やっと台湾に入国しました!
搭乗2日前のPCR検査はドキドキしました。

わたし
陽性だったら乗れないから・・・
寝不足のままSTARLUXに搭乗。
機内はほぼ貸し切り状態でした。

新しい飛行機なので、モニターも最新です!

機内食はチキンライスと果物と台湾カステラ風のミニケーキと野菜ジュースでした。


食べたいヒヨコ
味は可もなく不可もなく
目次
まず、飛行機から降りると大学のスタッフの方が迎えてくれました。
名前入りのプラカードを持ってくれていたのですぐ分かりました。
彼女と一緒にSIMカード購入、電話番号を検疫スタッフ?に教えました。
結局荷物を取ってタクシーに乗る所まで付き添ってくれました。ありがたかったです!
自分一人だったらきっと迷っていました。PCR検査は荷物を取った後、外で行いました。
私の隔離ホテルは新北市です。タクシーは新北市内はMAX1000元と決められているようです。
ホテルの部屋は3人部屋です。小さいキッチンも付いていて、悪くはないところです。
夜中の光と音が気になるので、耳栓とアイマスクを付けて寝ています。
あるのとないのとでは快適さが全然違うので、これから旅行する方におすすめです!
リンク
リンク




このように7日間の隔離を過ごせるよう、ホテル側が事前に準備してくれています。
お菓子があるのを期待していましたが、ありませんでした・・・日本で買ってくれば良かったと後悔しました。
写真左下のジャスミン茶がけっこう美味しい&なくなりそうだったので、ホテルのスタッフにLINEで追加で持ってきてもらいました。



次回の記事ではオンライン授業や隔離ご飯などをアップする予定です。
ここまでお読みくださり、ありがとうございました!
