こんにちは!らにです。
日本に帰ってからというもの、無性に手足やおしりがかゆい・・・赤いブツブツができるほどに搔いてしまいました。
ダニでもないし蚊は刺されてもこんなにブツブツができない、原因は乾燥でした。
台湾と日本の大きく違うところですね。どちらもメリットデメリットあります。
コロナで日本にいるときは、冬でもかゆみを感じるほど乾燥しなかったのに・・・これも一種の老化現象でしょうか。
目次
ハトムギ化粧水
急いで近所のスーパーに行って身体用の化粧水を買いました。
おなじみのハトムギ化粧水(@cosmeのリンクに飛びます)。プチプラでお肌が程よく潤う!
顔にも合ってたら一生これでもいいや~と思い顔に付けると、肌がピリピリし始めたのでやめました。残念。
リンク

KANSOSAN
ハトムギ化粧水が顔に合わなかったので、後日@cosme店舗で「KANSOSAN」化粧液を購入。
saborinoというマスクパックを販売している会社の商品です。(TBS関連会社とは知らなかった)
敏感肌にも優しい処方らしいです。シミ・シワや肌荒れ・ニキビにも効くなんて・・・!
230mL入りで税込1,650円、こちらもコスパ抜群です。


化粧液という名前の通り、テクスチャーはとろとろです。
マスクパックの残った液のようなとろみ(形容が上手くなくてすみません)。
保湿力高めです。私はしっかり保湿したいので2回つけています。その後は何もつけていません。
今のところ何も問題ないようなので、予備でもう1本買う予定です。