【台湾旅行記】台北3日目は九份・十份

台湾

過去の旅行記事はこちらから飛べます↓

https://lani-log.net/travel-taipei-2/
【台湾旅行記】台北2日目は故宮博物館&士林夜市の定番!
https://lani-log.net/travel-taipei-1/
【台湾旅行記】台北1日目は到着~牛肉麺、和風居酒屋へ

三日目は十份と九份へ。また食べてばかりの一日でした(´▽`;)

この日のハイライトは2つありました。その2つとは、

  • 台湾版イグアスの滝(十分瀑布
  • 九份の夜景をみる

1つ目の十分瀑布は初めて行きました。太陽がギラギラと照りつける中、山を歩いてしばらくするとあります。

十分の橋
行く途中の橋
十分瀑布
十分瀑布
十分瀑布と大勢の観光客
十分瀑布と大勢の観光客

十份はのんびりしている街でした。猫がそこらへんでくつろいでいます。かわいい。

食べたものたち

タロイモ味のアイス
アメ猫
アメ猫

タロイモ味のアイスが素朴でおいしかった

これは十份(もしかしたら違うところかもしれません)で食べた、湯葉巻き。
やさしい味でした(*^▽^*)もっと食べたかった。

湯葉巻き
湯葉巻き

人ごみでごった返す九份へ…

びっくりしました。何がびっくりしたかというと、「人の多さ」にです。

山の上まで行くバスは満員、タクシーもろくにつかまりませんでした。平日に行ったと思うんですがそれでもこんな感じ。土日は…想像しただけで恐ろしい(;゚Д゚)

くたヒヨ
くたヒヨ

九份へは平日に行こうね….

九份
九份
九份の通り
九份の通り
芋団子のぜんざい
芋?ぜんざい

これが九份の夜景!

タイミングよく、眺めのいいレストランの眺めのいい席を見つけました。

台湾ビールとつまみを注文して、だんだんと暗くなっていく景色を眺めます。あぁ、なんて贅沢…

眺めのいいレストランで台湾ビール
眺めのいいレストランで台湾ビールを一杯
夜景1
夜景1
九份の夜景
夜景2
夜景4
夜景3
人でごった返す九份
人でごった返す九份

しっかりと夜景を見て人ごみに疲れた帰りに、西門町で鴨肉の有名なレストランで夜食を食べました。鴨と麺が絶品!ちょっと高いけどおすすめです。

鴨肉扁 (万華) 最新のレストランの口コ(2020年) – トリップアドバイザー

鴨肉のそば
鴨肉のそば
ローストした鴨肉
ローストした鴨肉

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA