ミシュランにも選ばれた台湾式バーガーのお店「藍家割包」@中正区

Taipei Gourmet 藍家割包@中正区

こんにちは!らにです(^▽^)

台湾式バーガー”割包”って?

みなさんは台湾で”割包”を食べたことがありますか?

taiwanese-burger

私は中国で”肉夾饃”という中国式バーガーを食べたことがあり、似てるものなのかな~と勝手に想像していました。

しかし、いざ食べてみると全然違う!挟む生地から違う(*゚▽゚*)

カッパ
カッパ

肉夾饃は陝西が発祥の硬めの生地に豚肉を挟んだバーガーだよ

観光で台湾を訪れたときは食べたことがありませんでした。

わたし
わたし

小籠包や滷肉飯、牛肉麵に胃を使っちゃいました

割包も台湾らしい味を楽しめる、記憶に残る味です(*゚▽゚)ノ

今回はそんな台湾式バーガーを食べられる、ミシュランにも選出されたお店を紹介します!

藍家割包は台湾大学の近くにある

台湾大学の最寄りMRT駅「公館」で降りて、台湾大学の反対側のお店がたくさんある方へ向かいます。
藍家割包はお店がたくさんある未知の裏側の通りにあります。
お昼時は行列ができている有名店です・・・!

藍家割包

テイクアウトする人が多いですが、店内でも食べられます!

藍家割包

私は「綜合」(脂身と赤身が半々の割合の肉が入った割包)を注文しました。

肉の種類に関係なく、すべて65元(今のレートで約280円)です。
ミシュランに掲載されても安く食べられるお手頃フードです!

アメショ猫
アメショ猫

玉米排骨湯も有名だよ

藍家割包のメニュー

藍家割包の割包はたっぷりのお肉とピーナッツが効いている

注文して5分ほどで割包がやってきました!
熱々の生地に、甘~い豚肉のあんが溢れるくらい入っています(๑✧∀✧๑)

藍家割包の割包

割包はお肉だけでなく、アクセントしてピーナッツ粉とパクチーが入っています。
お肉だけだと甘すぎて途中で飽きてしまうかもしれませんが、アクセントがあることでさらっといただくことができます。

藍家割包の割包

台湾グルメを食べるとき後回しにされがちな割包ですが、お手軽にミシュランの味を味わうのもおすすめですよ!

藍家割包の情報

  • 店名|藍家割包
  • 住所|台北市中正區羅斯福路三段316巷8弄3號
  • 電話番号|0223682060
  • 営業時間|11:00~23:00、月曜定休※祝日やその他事情によって変更の可能性有
  • メニュー|割包:65元※価格は2023年4月現在

ここまでお読みくださり、ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA